fc2ブログ

有害図書愛好会

同人サークル「有害図書愛好会」の告知ブログです。

冬コミありがとうございました

2007-12-30-Sun-20:55
当サークルにお越しくださった皆様、ありがとうございました。
相変わらず種類が多くごっちゃりしたスペースで申し訳ございません。
もうちょっと種類を減らすように努力します……。

幻影総集編3は、最後の方で持ち込み分が無くなってしまったのですが、まだまだ在庫はございますので……次のイベントとかでも持って行きます。
そのほかの幻影シリーズの本も在庫はあるのですが、基本的に総集編が出た本については在庫を持っていきませんので、万一欲しい方は通販とか、イベント前にお問い合わせとかいただけますと幸いです。

さて。ギアス本ですが、書店委託はじまっております。
とらのあなさんの通販ページでご購入いただけますので、スペースに来られなかった方はぜひチェックしてくださいね。
自家通販もやりますが、年明け7日以降から開始になりますので、こっちの方が早いかもです。

お店の方は、いつもと同じくとらさんの秋葉1号店、名古屋店、なんば1号店のようです。
こちらも宜しくお願いします。

朝階段から滑り落ちて、尻が滅裂なさぼさぬけでした。
スポンサーサイト



冬コミ新刊のご案内2

2007-12-25-Tue-10:13
hyousi1.jpg neko0005.jpg neko0016.jpg


■猫舌心も恋のうち
コードギアス ルルーシュ中心オールキャラギャグ本
B5/28P/500円

ネコミミな本です。
表紙と内容はあまり関係ありません。

この本は、29日、コードギアスジャンルで委託します。
二日目の参加が難しい方は是非ドウゾ。
12月29日(土):東3ホール 【カ】ブロック 08b 『雷皇』様(スザク受スペ)

というわけで、入稿しましたよ!!
作画中、あまりの人数の多さにブリタニア軍に殺意を覚えたり……(笑)。
印刷屋さん後は宜しくお願いします!!

さて、改めてコミケスペースのご案内。
12月30日(日)西2ホール 【す】ブロック 10a 『有害図書愛好会』(創作文芸スペ)
でございます。
当日はさぼさぬけが生きているか死んでいるかの瀬戸際でいると思います。
本はたくさん搬入されるので、無くなる心配は無いので、午後にまったり来てください。
スケブなどはお受けできません。

※冬コミ後に「とらのあな」さんでも委託販売予定です。

では、宜しくお願いします!
(もう限界)

ギアス本

2007-12-15-Sat-18:02
hyousi1.jpg

今!! 今作ってます!!
さっき表紙入稿しました……。

新刊「猫舌心も恋のうち」
B5/28P/500円(予定予定予定未定……)

まだ本文は全く出来てないです すみません!!

冬コミ新刊 その1

2007-12-13-Thu-21:06
冬コミ新刊のご案内です。チェキチェキ!!

20071209113622.jpg   第3集

■幻影魔術綺談 Vol.16
 A5/60P/500円
 収録内容:魔女の条件(小早川赤彦)、Blind Bride(さぼさぬけ)

■幻影魔術綺談 総集編3
 A5/158P/1000円
 収録内容:幻影魔術綺談Vol.7~9 本編および挿絵

☆ご購入いただいた方に先着で「デスノ」ポストカードをプレゼント!
cardb_sample.jpg  carda_sample.jpg

※両面FCのポストカードです。
 過去に「LOGOS NOTE」という本を出そうとしていたのだお!
 もう出ないかもしれないから放出します……。

ギアスは現在全力で作成中です。お待ちください。

入稿した

2007-12-12-Wed-13:35
幻影の原稿を入稿しました!! ひゃほーう。
幻影16と、総集編3です。16の方は宅配便で入れたので、まだ印刷所に届いていない予感。
こんなに宅配入稿が不安なものだとは思わなかったよ……!

これからギアスに取り掛かります。

今回は、スペースで新刊を買ってくださった方に「デスノ」ポストカードをプレゼントします。
そう……あの、いまだに発行されていないデスノ本ですよ……
もう出ることは無いんじゃないかと危惧されているデスノ本ですよ……100枚くらいしか作ってないので、まあ、多分閉場まで足りるよ!!

色々確定したらまた告知いたします。

通販発送のお知らせ

2007-12-06-Thu-00:29
11/20までにお申し込みいただきました通販を発送しました。
お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ。
1週間たってもお手元に届かない場合は、お問い合わせください。
11/21~の人はもうしばらくお時間ください……!!

コミケが!! コミケ原稿が……!! orz
HOME
←応援中です。